当育成塾の特徴
1.お客様現地とオンラインでのハイブリッドな講義を実施 ※講師の移動費用・宿泊費は別途実費でご請求させて頂きます
2.使用テキストは、お客様の業種や経営状況に合わせお客様限定の内容にオーダーメイドしたものを使用
※使用テキスト:「名門 経営の立て直し屋 」が各お客様に合わせ プロデュース
3.基本として事業承継プランは、社内から候補を選ぶか、他からお客様自身で探してくる人に対して講義を実施
4.事業承継の候補者は、お客様自身で2名まで指名し、その方に講義を実施(2名までなら費用は同じ)
5.育成期間中は、電話、オンラインにで質問や経営コンサルを無料で受けることができる
5.プランによっては、講義期間終了後も一定期間は、弊社の経営コンサルを無料で受けられる
6.候補者は、従来の仕事をそのまま続けながら、講義を受けることが可能な範囲で日程を設定
7.当育成塾の受講費用の一部は、プランにより補助金を利用できる可能性あり(2025年現在)
※各育成プラン内容以外にも、1社あたり1契約で最大280万円相当のサービスを還元・提供します。
育成塾の育成手法と特徴

ー 塾の基本的な進め方 ー
➀基本として、お客様の現地に毎月1回お伺いして、会議室などを拝借して、そこで、少人数育成講義を実施
②現地での育成の他は、オンライン(テレビ会議等)にて、講義を実施
③講義の後でも、電話やオンラインにて臨機応変に受講者からのご質問にお答えする(回数は常識的回数で無料、20分以内/回)
④使用テキストは、当日または事前にお客様受講者宛で送付
※講義時間でも行いますが、質問や相談については、育成塾のご契約満了まで臨機応変に対応させて頂きます。

ー 使用テキストについて ー
若山メソッドで、お客様限定の内容のもの
若山メソッドとは:ワカヤマ総合ビジネスコンサルティング グループが過去からの色々な業界・規模で体験し実現してきて学んだ内容を凝縮した「成功への羅針盤」のこと
※テキストはお客様限定にオーダーメイドされ、「名門 経営の立て直し屋」プロデュース したもの
※テキストは、経営者として当たり前レベルのことは、ほとんど記載されていません。 当たり前レベルのことは、講義の際に口頭でご説明いたします。
※使用テキストは、その講義回のその時の参加者だけに配布。
